はじめに
最近、布団カバーを新しくしました。
といっても、大きく部屋の印象が変わるような変化ではなくて、
ほんの少し、色や質感のトーンを整えたような感じです。
でも、そんな“ちょっとした選び方”が
思った以上に気持ちにしっくりきて、
この布団カバーにしてよかったなと思えたので、
記録として残しておこうと思います。

商品紹介|white ピンストライプ布団カバー(ART OF BLACK)
- ブランド:ART OF BLACK(楽天市場)
- サイズ:シングル(布団カバー、ベッドシーツ、枕カバーのセット)
- 色味:生成りがかった白地に、細めのストライプ
- 生地感:サラッとやわらかめの綿素材
- 価格:15,000円前後(送料込)

実際に使ってみて、感じたこと
肌に触れたときの感触は、思っていたよりやわらかくて、
サラッと気持ちよく、寝る前のリラックス感が増したように思います。
見た目の印象は、わずかに生成りっぽさのある白で、
細いストライプがほんのりアクセントになっていて、
真っ白すぎる印象にならないのが好みでした。
部屋全体の色のトーンとも大きくずれず、
「これなら、他の家具とも馴染んでくれそう」と感じました。

暮らしの中で感じた“小さな変化”
布団って、部屋の中で占める面積が大きいので、
寝室というより「空間の中心」みたいな存在になります。
だからこそ、この布団カバーにしてからは
部屋全体が少しだけ明るくなったような気がしました。
朝起きたとき、目に入る色がやさしくて、
その日1日のスタートがちょっとだけ整う感覚があります。

この布団カバーを選んだ理由
布団カバーを探していたとき、
まず考えたのは「明るい色にしたいな」ということでした。
部屋の面積的にも、布団の色って空間全体に影響しますよね。
でも真っ白だとちょっと浮いてしまいそうで、
部屋にある他の家具や布ものとの相性を考えると、
ほんのり生成りっぽい“やさしい白”が合いそうだなと。
単色すぎるのも味気ないと思い、
さりげないストライプ柄を選びました。
線が細くて、主張しすぎないデザインなのが決め手です。
……とはいえ、実際に届いてみたら、
思っていたより白っぽくて、最初は「あれ?」と少し迷いました。
でも、元から持っていたブランケットと組み合わせてみたら、
少しずつ馴染んできて、今では「これでよかったかも」と思えています。
価格は15,000円ほどでちょっと高めではありましたが、
毎日目にするものだからこそ、自分の気持ちに合う色を選んでよかったなと感じています。

暮らしの視点を通して(まとめ)
この布団カバーを選んで、
「やさしい色って、気持ちを整えてくれるんだな」と改めて感じました。
正直、最初はちょっとだけ違和感もありましたが、
それもまた、自分の“選び方の軸”を確認するきっかけになったように思います。
「真っ白じゃない白」とか、
「主張しすぎないストライプ」とか、
そんな小さな選び方が、毎日を少しずつ心地よくしてくれる。
そんなふうに思えるアイテムでした。

どこで買える?
販売元 | 楽天市場(ART OF BLACK) |
---|---|
価格帯 | 約15,000円(送料込) |
サイズ展開 | シングル/セミダブルなどあり |