目次
🕯 部屋の片すみに、やさしい時間が灯る照明。
ある日、友人がふいに贈ってくれた「BALMUDA The Lantern」。
ずっと気になっていたあのランタンが、わが家にやってきました。実はこれ、前からずっと「欲しいな」と思っていた照明のひとつ。
けれど「贅沢かな」と見送っていたところに、思いがけないプレゼントで。届いた箱をそっと開けると、
その佇まいだけで、もう部屋の空気が変わるような不思議な存在感がありました。
今回はそんなBALMUDAランタンを、実際の使用感もふまえてレビューします。

🕯 BALMUDA The Lantern|商品紹介

- 商品名:BALMUDA The Lantern
- サイズ:幅110mm×奥行103mm×高さ248mm
- カラー:ブラック/ホワイト/グレー ほか
- 光源:暖色LED(無段階調光)/USB充電式
- 特長:ろうそくのような揺らぎモードあり/屋内外OK
\ くわしくはこちら /
リンク
✍️ どこに置いても絵になる、心地よい照明
バルミューダのランタンをひとことで言えば、
「ただ置いてあるだけで雰囲気が出る」照明です。
✔ 書斎のデスク
✔ ベッドサイド
✔ リビングの本棚の上
どこに置いても、やさしい光が空間を包んでくれて、
不思議と気持ちまで落ち着くような感じがします。
とくにお気に入りなのは、
光の強さをしぼって“ろうそくのように揺らぐ”モード。
ちょっと考えごとをしたいときや、
夜にゆっくり本を読みたいときに、ぴったりなんです。

🎁 もらって嬉しかった理由
もともと気になっていたものだったけれど、
自分ではなかなか「買うきっかけ」がなかった照明でした。
だからこそ、贈られて届いたときのうれしさは特別で。
毎日その灯りを見るたびに、ふとプレゼントの気持ちまで思い出せる気がします。
「いつか欲しかった」を、
「いま手に入ってよかった」に変えてくれた一台。
誰かに贈るのにも、自分用にも、
そっと寄り添うようなやさしい照明だと思います。
🛒 どこで買える?
リンク
📝 まとめ|暮らしの“心地よさ”は、小さな明かりから
ほんの小さな照明だけれど、
灯すだけで、暮らしの景色がやさしく変わる感覚がありました。
「何かを大きく変えなくても、
部屋のどこかに灯りを置くだけで気分は変えられる」
そんなことを教えてくれた、
“ちいさなプレゼント”のレビューでした。
